聖蹟バ・ロック・アンンサンブルは、
バロック音楽を演奏する小編成のアンサンブルです。
多摩市の聖蹟桜ヶ丘を拠点に活動しています。
とある日、演奏後に「ロック」アンサンブルと間違ってアナウンスされたことをきっかけに
今後も「ホットな演奏」を続けていきたいという気持ちから
バ・ロック・アンサンブルとしました!
躍動感のあるバロック音楽をプログラムに入れて演奏しています!!
団員募集中!
ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ/チェンバロ
をはじめバロック時代の様々な楽器
◎定期的な練習♪
毎月第1、第3木曜日 20:00~22:00
◎専門家によるレッスン♪
バロック音楽の講師を招いて、
日々クウォリティーの向上に努めています!
◎音楽仲間と♪
一人ではなく仲間をつくって音楽を楽しみたい!
- レッスン風景1
- Teddy Antonio
- Shop2
- レッスン風景2
2019年のプログラム(予定)
J.S Bach Brandenburg Concerto No.5
Pergolesi Stabat Mater
講師紹介
廣海史帆 HIROMI SHIHO
バロック・ヴァイオリン Baroque Violin
東 京藝術大学音楽学部器楽科を経て、同大学院修士課程古楽科を修了。これまでに、佐々木晶子、久合田緑、田中千香士、原田幸一郎、若松夏美、アレッサンド ロ・モッチアの各氏に師事。 第22回古楽コンクール〈山梨〉最高位、併せて栃木・蔵の街音楽祭賞を受賞。2007、08年、パリ・シャンゼリゼ管弦楽団より奨学金を受け、サント・ ヨーロッパ音楽アカデミーに参加。 NHK-FM「名曲リサイタル」、旧奏楽堂デビューコンサート等に出演。また、バッハ・コレギウム・ジャパン、オーケストラ・リベラ・クラシカ、レ・ボレ アード、横浜シンフォニエッタ等の公演・録音に多数参加するなど、古楽、モダンを問わず様々な演奏活動をしている。
入会金(税込価格)
グループ(一人あたり) | 2,500円 |
レッスン料金(90分、施設料込、税込価格)
レッスン1回(90分) | 2,500~3,500円 |
◎グループレッスン:3名〜10数名 受付
*4人目以降、お一人につき200円引き!(例:5名の場合、3,100円/一人)
*他のパートとのハーモニーもお楽しみましょう♪
◎レッスン日時
アンサンブルの皆様と講師の予定を調整しながら日時を決めます。
◎無料体験レッスン
授業風景の見学、体験レッスンを行なっております。 (時間:15分程度)
お問い合わせ
〒206-0013 東京都多摩市桜ヶ丘4-46-11
Tel/Fax: 042-400-0839 | Mobile: 070-5517-0777
Mail: info@womusic.co.jp
2019年12月8日 多摩市立グリーンライブセンター
クリスマスコンサート
- 満席の会場!
- 阿部市長のご挨拶
- 多摩テレビさんの収録も!
- キャンドルナイト
2019年6月29日 一度で三度おいしいコンサート
コーヒーカンタータ
- 終演後
- リハーサル
- コーヒーカンタータ
- 出演者紹介
2018年12月22日 多摩市立グリーンライブセンター
クリスマスコンサート
- バッハ:ドッペルコンチェルト
- コレッリ:クリスマスコンチェルト
- キャンドルナイト
- グリーンライブセンター
2018年3月25日 旧多摩聖蹟記念館クラシックコンサート
ヴァイオリンソロ:谷本潤先生
- 来場者500人超え!
- 本番前の一合わせ
- 本番後
- この度もお疲れ様でした!
- G線上のアリア
- バッハのヴァイオリン協奏曲第2番
- ヴァイオリンとチェロのドゥエット
- ヴィヴァルディの春
2017年7月15日 南大沢文化会館交流ホール
指揮:セバスチャン・ジャコミ先生
ヴァイオリンソロ:加勢百合子先生
- バッハのヴァイオリン協奏曲第1番
- たくさんの方にご来場いただきました!
- 加勢百合子先生の演奏
- セバスチャン・ジャコミ先生の演奏
- ワインも堪能しました!!
- お酒×音楽=最高のひととき
- 自由にだんらん
- 舞台裏
2017年7月8日 旧多摩聖蹟記念館クラシックコンサート
ヴァイオリンソロ:谷本潤先生
- バッハ ヴァイオリン協奏曲第1番
- たくさんの方々にお越しいただきました!
- バッハ ヴァイオリン協奏曲第1番
- 阿部裕行 多摩市長もお越しくださりました!
- 旧多摩聖蹟記念館
- パッヘルベルのカノン
- チェンバロが入ると音楽が変わります!
- 休憩中の一コマ